ラインナップ
LINE UP
ReFace®Tile
Tile

防炎認定品
耐水仕様で水廻りにも使える
防災、軽量、省施工の高機能床材
厚さ:約6.5㎜
※4㎜、12㎜の厚さの生産も可能です
フローリングやタイルに貼るだけで簡単に和風モダン空間を演出できます。高級感のある織目が部屋の雰囲気を一新します。カッターで簡単に加工できるため、部屋の形に合わせて全面敷きや置き畳のように部分敷きも可能です。クッション性と断熱性があり、小さなお子様やご高齢の方、ペットにも快適です。

















貼るだけの省施工、
洋室から和室モダン空間へ

クッション性のある軽量芯材を使ったReFace®Tileは耐久性、耐候性に優れ、防炎、耐水、衝撃緩和など安心安全な万能な床材です。MTシートタイプならフローリングなどへ接着剤を使わず固定でき、貼り替えも可能。450㎜角、900㎜角の2サイズがありますので、部屋の大きさに合わせて市松貼りや色の組み合わせを楽しめます。

耐水性があるから
水廻りでも安心

ReFace®Tileは、耐水性のある素材で構成されています。濡れた素足でも滑りにくい表面材で、衝撃吸収性を備え、さらに防炎認定も取得しているため幅広いシーンで活躍します。住宅の洗面所、キッチンなど水廻りにはもちろん、ホテルや旅館の宴会場、脱衣場、飲食店、介護施設、保育園、ペット共生環境など。汚れにくく丈夫なため、お手入れも簡単で清潔に永く使用できます。
極度な水量や長時間の浸水は避けてください。
選べる2つの施工スタイル

スタンダードタイプ
裏面に不織布を配し、接着剤(別売)を使用し、施工するタイプです。新築物件などのコンクリート・合板下地の場合におすすめです。
- 【主な使用用途】
- 旅館、ホテル、店舗、病院、介護施設、保育室など。

MTシートタイプ
裏面に自己密着MTシートを採用。保護シートを剥がすだけの簡単設置。剥がしてもベタつきがなく貼り替えが可能なので施工ミスの心配がありません。
- 【主な使用用途】
- 住居・非住居問わず、フローリングやタイルの上に
リフォームや置き畳感覚でご使用いただけます。
カラー展開
Jewel
ジュエル
J-001 J-002 J-003 J-004 J-006 J-007
Precious
プレシャス
P-001 P-002 P-003 P-004 P-005
Felice
フェリーチェ
F-001 F-002 F-003 F-004
Classy
クラッシー
C-001 C-002 C-003
Grace
グレース
G-001 G-002 G-003 G-004 G-005 G-006
Option
エッジライン
部分敷きや出入口の段差を解消する見切り材です。つまづき防止やタイル小口面の保護になります。裏面に吸着シートを配し、接着剤なしでフローリングに設置できます。



PETタックシート
合板・モルタル、傷んだフローリングなどの下地にPETシートを貼ることで、MTシートタイプの設置が可能になります。
接着剤を使用せず施工が可能になります。
注意:PETタックシートは下地に貼ると剝がせませんのでご注意下さい。



規格・サイズ
パターン | サイズ | 重量/枚 |
---|---|---|
Jewel 6柄
No.J-001,J-002,J-003,J-004,J-006,J-007
Precious 5柄
No.P-001,P-002,P-003,P-004,P-005
Felice 4柄
No.F-001,F-002,F-003,F-004
Classy 3柄
No.C-001,C-002,C-003
Grace 6柄
No.G-001,G-002,G-003,G-004,G-005,G-006
|
|
約250g |
|
約1,000g | |
|
約300g | |
|
約1,200g | |
|
約400g | |
|
約1,600g | |
エッジライン ホワイトウッド、ナチュラルウッド、ダークウッド |
|
1箱4本入り |
PETタックシート PETフィルム、片面水性粘着 |
|
受注生産品です。
エッジラインは厚さ6.5mmの専用製品になります。
施工マニュアル
- 清掃・割付け
-
-
雑巾やモップなどで、施工する床面をキレイに清掃してください。貼る前に、仮置きして位置を確認(割付け)してください。
-
- カット
-
-
割付け後、部屋の形に合わせてカットします。
-
- 貼り付け準備
-
-
スタンダードタイプ
下地状況に合わせて市販接着剤をご使用ください。
(推奨接着剤:東洋ポリマー製 ルビロンエース) -
MTシートタイプ
裏面の保護シートをゆっくり剥がしてください。接着剤を使わず、貼替え可能ですので、貼る際、汚れや貼り間違いの心配がありません。床面に埃があったり、濡れていると密着しません。
-
スタンダードタイプ
- 貼る
-
-
一般的には貼る部屋の中央から外周に広がる様に貼っていきます。向きを変えて市松貼りにするなど、ご自由な貼り方でデザインをお楽しみください。 -
部分敷きにはエッジラインがおすすめ!
-
- MTシートタイプ使用上の注意点
-
- MTシート裏面が汚れると密着力が低減しますが、軽く絞った布などで水拭きすると回復します。表面が粗いもので拭くと密着層が剥がれます。
- 製品の保管は、高音・高湿及び直射日光をできるだけ避けてください。
- 場所・温度・湿度・被着体によっては長時間貼り付け後に密着層が残ることがあります。その際は、水で濡らした布等でお拭き取りください。
MTシート表面が老朽化または塗装している床から剥がす際は、床材表面を傷める場合があります。 - MTシート密着面には、天然ゴムを使用しております。天然ゴムはまれにかゆみ、発赤、蕁麻疹、むくみ、発熱、呼吸困難、喘息症状、血圧低下
ショックなどのアレルギー症状を起こすことがあります。このような症状を起こした場合には、直ちに使用を中止し、医師に相談してください。 - MTシート密着面は多少のにおいがありますが、人体に有害な成分は含まれません。気になる場合は換気を行ってください。